今月の絵本「おつきさま こんばんは」
9月は、やっぱり読みたい一冊です╰(*´︶`*)╯♡
俳句カード
「しずかなる 力満ちゆき ばったとぶ」
「露の玉 蟻たじたじと なりにけり」
朝の会のアイテム2つです。
俳句カードは、こどもたちに覚えてほしいからということではありません。
なんでもいいから、気づいたり、感じたりしてほしいのです。「これは、ばったさん」「これは、ありさん」と、絵を見て気づいたり…「あり たじたじと」っておもしろいな!と言葉や俳句のリズムで、たのしいと感じてくれたらいいなと思ってます(╹◡╹)
いろいろなものから、興味を持つこと、気づいたり感じたりすることが大切なのです。興味が出てくると、こどもたちは自然と俳句を覚えます。こどもって、スゴイですね♪
楽しいことの中からたくさん学んでほしいです。そして私たちも、こどもたちから学ぶことがいっぱいあります。一緒にに育っていきたいといつも思っています。